テーマ『家事スキルにアプローチしてみよう』

実際に利用者さんのアセスメントを行い、障害特性に合わせた支援ツール(手順書等)の作成していきます。ツールを提供し、その様子を見て再度本人の理解に合わせて再構造化(調整)していく過程を実践形式で学んでいきます。自閉症支援において新たな発見と気付きが生まれます。

講師

代表取締役社長 佐藤宏満NPO法人夢 副理事長
株式会社NEXT.com 代表取締役
前田 淳裕 氏

全国各地で行政機関への助言や講演活動を行いながら、実際の現場で発達障害児者への支援に取り組む実践家、自閉症支援を分かりやすく伝えるスタイルはたくさんの受講生から好評を得ている。

日時 内容 会場(予定)
10月11日(金) ガイダンス・講義 秋田市役所センタース 洋室4
11月 8日(金) アセスメント①/演習 秋田市役所センタース 洋室4
12月13日(金) ツールづくり/演習 秋田市役所センタース 洋室4
1月10日(金) アセスメント②ツールの修正/演習 秋田市役所センタース 洋室4
2月14日(金) まとめ・演習+講義 秋田市役所センタース 洋室4
参加費 各回 1,000円(当日、受付にてお願いします)
時間 18:30~20:45
定員 40名
※グループ演習のため、全5回参加される方を優先します
申し込み方法 下記「お申し込み用紙のダウンロードはこちら」をクリックし、申し込み用紙をダウンロードください。必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

お申し込み用紙のダウンロードはこちら